2013年06月20日

樽のウィスキー「タプロース」、補充しました

先日のブログで予告していた通り、樽のウィスキー「タプロース」、補充しました。
樽のウィスキー「タプロース」、補充しました
鰻のタレ方式?で目減りした分を定期的に補充するのですが、今回で4回目でしょうか。味・香りの「若返り」を繰り返しながらどんどん変化していく様は、我が子を見ているようです。我が子はいませんが。

空瓶が並ぶ写真の中、左端の瓶だけ中身が半分ほど入っています。…補充する直前の樽の中から少しウィスキーを抜いておきました。一番に熟成感のあるものと、若返ったばかりのもの、飲み比べていただきたいなと思いまして。
「樽」というものがウィスキーにどのような影響を与えるのか。言葉で説明されるのもいいですけれど、実際に味わってみる方が早いしわかりやすいのでは。目の前に2つを並べて飲み比べてみてください。ウィスキーへの理解がきっと深まるはずです。

さて。曇り空が続きますね。ちょっとした雨も降りますが、そんなときはちょっと雨宿りにお立ち寄りください。
BAR ISLEは、今日も夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

――==イベントのお知らせ==――
7月6日(土)より、スコッチウィスキーを題材にした映画「天使の分け前」が、長野相生座・ロキシーさんにて上映されます。
樽のウィスキー「タプロース」、補充しました映画公式ページ
この映画の公開を記念して、長野市内の4軒のバーを巡るスタンプラリーが開催されています。
バー・リタさん、 バー・グローリーさん、 エランドールさん、 バー・アイル
以上の4店舗にて、スコッチウィスキーを1杯お飲みいただくと、スタンプをひとつ押させていただきます。4店舗のスタンプを集めると、そのスタンプシートが長野相生座・ロキシーさんの映画割引券として利用できます。
スタンプラリーの期間は7月31日まで。スタンプシートは各店舗と長野相生座・ロキシーさんに置いています。
長野相生座・ロキシーさんのHPもご参照に。
皆さま奮ってご参加ください。よろしくお願いします。



同じカテゴリー(色々なオススメ)の記事画像
鬼滅のカクテル()
ニューヨーク
新春特別感謝福引
CC12
ウンダーベルグキャンペーン
ジャパニーズウィスキー
同じカテゴリー(色々なオススメ)の記事
 鬼滅のカクテル() (2020-11-01 16:00)
 ニューヨーク (2020-06-12 16:00)
 新春特別感謝福引 (2019-01-02 16:30)
 CC12 (2017-10-17 16:30)
 ウンダーベルグキャンペーン (2015-06-06 16:30)
 ジャパニーズウィスキー (2015-04-14 16:30)

Posted by BAR ISLE at 16:30 │色々なオススメ