2017年12月31日
今年のお酒達
今年も新しいお酒との沢山の出会いがありました。
すんごいレア過ぎてラベルはお見せできません。長野県内の某ワイナリーが試験的に作ったカス取りブランデー。所謂マールやグラッパ的なお酒。

定番スコッチウィスキー「デュワーズ」、12年物も仕入れてみました。

プレステージシャンパン、ペリエジュエのベルエポック。エレガントで華やかなボトルデザインそのままな印象でした。

日本にはほとんど入って来ていないオーストリアのウィスキー「アイヒンガー13年」、「J.H. ダークシングルモルト ピーテッド」。あちらに出張に行かれたお客さんにお願いして買ってきてもらいました。Yさんありがとうございますm(__)m


国産のプレミアムカシスリキュール「望月」。濃いけど繊細、そのままでも美味しいんです。

シングルモルトのスコッチウィスキー「トマーティン」のラム樽熟成。トロピカルフルーツ!

シングルモルトのスコッチウィスキー「レダイグ」のオフィシャルボトル。今までボトラーズ物しか扱っていなかったので逆に新鮮でした。

今年も梅酒を漬けました。梅は毎年お客さんからの頂き物(^^;) N村さんありがとうございますm(__)m ブランデー、ラム、ウォッカ、ジン、どんな味にしあがりますかね。


お客さんのリクエストでグランヴァンも。ボルドーの2級格付け「ch.ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド2003」。あふぅ~。

クラウドファンディングサイトで投資した「海底熟成ウィスキー」。波の揺らぎがウィスキーにどんな影響を与えるのか。飲み較べるのが楽しいんです。

こちらも日本にはほとんど入って来ていないフィンランドのウィスキー「テレンぺリ」の10年物とポートワイン樽フィニッシュ。やっぱりあちらに出張に行かれたお客さんにお願いしました。Mさんありがとうございますm(__)m

中学時代の同級生がワイン造りを始めました。まずはプラクティスなのかな、シードルから。アンズのピューレを合わせて醸造したのだとか。おっちゃんガンバレー(^3^)//

スコッチのモルトウィスキー「ピートモンスター」。モンスターの割りには優しかったかなぁ。

ボジョレーヌーヴォーは今年も美味しい。来年もきっと美味しい。毎年たぶん美味しい。

長野県のマルス蒸留所のウィスキーを3種類。…来年はどんなお酒との出会いがまっているでしょうか。

今年も今日大晦日までしっかりと営業します。
年末最後のお酒を当店で口にしていただけたら幸いです。
本年も大変お世話になりました。
来る新年もどうぞよろしくお願いします。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
※明日元日はお休みをいただき、新年は2日より通常通りに営業します。
重ねてよろしくお願いします。
すんごいレア過ぎてラベルはお見せできません。長野県内の某ワイナリーが試験的に作ったカス取りブランデー。所謂マールやグラッパ的なお酒。

定番スコッチウィスキー「デュワーズ」、12年物も仕入れてみました。

プレステージシャンパン、ペリエジュエのベルエポック。エレガントで華やかなボトルデザインそのままな印象でした。

日本にはほとんど入って来ていないオーストリアのウィスキー「アイヒンガー13年」、「J.H. ダークシングルモルト ピーテッド」。あちらに出張に行かれたお客さんにお願いして買ってきてもらいました。Yさんありがとうございますm(__)m


国産のプレミアムカシスリキュール「望月」。濃いけど繊細、そのままでも美味しいんです。

シングルモルトのスコッチウィスキー「トマーティン」のラム樽熟成。トロピカルフルーツ!

シングルモルトのスコッチウィスキー「レダイグ」のオフィシャルボトル。今までボトラーズ物しか扱っていなかったので逆に新鮮でした。

今年も梅酒を漬けました。梅は毎年お客さんからの頂き物(^^;) N村さんありがとうございますm(__)m ブランデー、ラム、ウォッカ、ジン、どんな味にしあがりますかね。


お客さんのリクエストでグランヴァンも。ボルドーの2級格付け「ch.ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド2003」。あふぅ~。

クラウドファンディングサイトで投資した「海底熟成ウィスキー」。波の揺らぎがウィスキーにどんな影響を与えるのか。飲み較べるのが楽しいんです。

こちらも日本にはほとんど入って来ていないフィンランドのウィスキー「テレンぺリ」の10年物とポートワイン樽フィニッシュ。やっぱりあちらに出張に行かれたお客さんにお願いしました。Mさんありがとうございますm(__)m

中学時代の同級生がワイン造りを始めました。まずはプラクティスなのかな、シードルから。アンズのピューレを合わせて醸造したのだとか。おっちゃんガンバレー(^3^)//

スコッチのモルトウィスキー「ピートモンスター」。モンスターの割りには優しかったかなぁ。

ボジョレーヌーヴォーは今年も美味しい。来年もきっと美味しい。毎年たぶん美味しい。

長野県のマルス蒸留所のウィスキーを3種類。…来年はどんなお酒との出会いがまっているでしょうか。

今年も今日大晦日までしっかりと営業します。
年末最後のお酒を当店で口にしていただけたら幸いです。
本年も大変お世話になりました。
来る新年もどうぞよろしくお願いします。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
※明日元日はお休みをいただき、新年は2日より通常通りに営業します。
重ねてよろしくお願いします。
2017年12月30日
今年の美味しいもの
今年も美味しいものをたくさんいただきました。
BASEさんのナポリターン。大好物。

ロッサーナさんの暴力的なパスタ。

あら季さんは何回行ったかなぁ。

蕃龍さんでは懐かしい味に再会。

エストレージャさんで同級会。パエリアどーん。

3月には岡山に。外せない山富士さんのねぎげそ。

4月は上越に。散った桜を見てからシースー三昧。

いむらやさんも何回行ったことか…。

つた弥さんの汁なし担々麺。痺れるぅ。

お向かいのアブアブさん、懐かしいオムライス。

街飲みの〆にタベルナプントさんでパスタはもはや定番に。

風林火山さんで梅雨いわし。脂とろとろ。

たまには自宅でピザーラお届け。

真夜中の中華はやめられません。野菜タン麺@太鼓番さん。

街道沿いの人気定食屋・とら食堂さんでは野菜炒め定食。満腹マンプク。

箕輪町の赤そばの里にて赤そばをば。

吉田の銀華さん。しおが好きです。

南千歳スタンドさんの炊いたん系。じんわりうまいんです。

可愛がってた高校の後輩ちゃんのお店・椿姫さん。おまかせコースの1品、エイヒレのソテーをヴェルモットと発酵葡萄のソースで。

同級生のお店・わいち、肉々しいヤツをがっつりと。

あふぅ~(*´(00)`)。ごちそうさまでした。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。
BASEさんのナポリターン。大好物。

ロッサーナさんの暴力的なパスタ。

あら季さんは何回行ったかなぁ。

蕃龍さんでは懐かしい味に再会。

エストレージャさんで同級会。パエリアどーん。

3月には岡山に。外せない山富士さんのねぎげそ。

4月は上越に。散った桜を見てからシースー三昧。

いむらやさんも何回行ったことか…。

つた弥さんの汁なし担々麺。痺れるぅ。

お向かいのアブアブさん、懐かしいオムライス。

街飲みの〆にタベルナプントさんでパスタはもはや定番に。

風林火山さんで梅雨いわし。脂とろとろ。

たまには自宅でピザーラお届け。

真夜中の中華はやめられません。野菜タン麺@太鼓番さん。

街道沿いの人気定食屋・とら食堂さんでは野菜炒め定食。満腹マンプク。

箕輪町の赤そばの里にて赤そばをば。

吉田の銀華さん。しおが好きです。

南千歳スタンドさんの炊いたん系。じんわりうまいんです。

可愛がってた高校の後輩ちゃんのお店・椿姫さん。おまかせコースの1品、エイヒレのソテーをヴェルモットと発酵葡萄のソースで。

同級生のお店・わいち、肉々しいヤツをがっつりと。

あふぅ~(*´(00)`)。ごちそうさまでした。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2017年12月29日
お正月の日本酒
お正月は実家にて、父母・姉夫婦・妹夫婦が集まって新年会の予定です。各自お酒を持ち寄っていろいろ飲んでみようという話になっていて、我が家からはこの中からどれか持っていこうかなと思っています。お酒屋さんのオススメを聞いてみたところ、、、

右から、
・浅間獄、純米吟醸
・大信州、純米大吟醸 極
・千曲錦、大吟醸 酒の精
・〆張鶴、純米吟醸
妹夫婦は静岡県の日本酒を持ってきてくれるそうですし、姉夫婦はまだ吟味している途中なんだとか。お節、お刺身、正月料理にはどれが一番合いますかね。今から楽しみです♪
BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。

右から、
・浅間獄、純米吟醸
・大信州、純米大吟醸 極
・千曲錦、大吟醸 酒の精
・〆張鶴、純米吟醸
妹夫婦は静岡県の日本酒を持ってきてくれるそうですし、姉夫婦はまだ吟味している途中なんだとか。お節、お刺身、正月料理にはどれが一番合いますかね。今から楽しみです♪
BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2017年12月28日
野菜のトマト煮込み
いつものアレです。野菜を炒めてパックトマトで煮込むヤツ。

材料はこちら。何でもいいんです。今回はカボチャがポイントかなぁ。

ニンニクのみじん切り、玉ねぎ&ベーコンは角切り、じっくりと炒めます。

別でカボチャと、

パプリカ&しめじも炒めて、

全部合わせてパックトマト・トマトジュース・白ワインを加えて煮込み、

スジを取ったスナップエンドウを加えて少ししたら完成です。

うむ。カボチャの甘みがいい感じです。
例によって自家消費用で店とは関係ありませんが(^^;)
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。

材料はこちら。何でもいいんです。今回はカボチャがポイントかなぁ。

ニンニクのみじん切り、玉ねぎ&ベーコンは角切り、じっくりと炒めます。

別でカボチャと、

パプリカ&しめじも炒めて、

全部合わせてパックトマト・トマトジュース・白ワインを加えて煮込み、

スジを取ったスナップエンドウを加えて少ししたら完成です。

うむ。カボチャの甘みがいい感じです。
例によって自家消費用で店とは関係ありませんが(^^;)
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2017年12月27日
宮崎県産の金柑
宮崎県産の金柑が届きました。

粗く潰してジンと合わせたフルーツマティーニがおすすめです。また寒い日には、ブランデーのお湯割りに加えるなどホットカクテルにしてもいいですね。
これからの季節は日本の柑橘類が美味しく出てきます。伊予柑、八朔、カモーン(屮゜Д゜)屮
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。

粗く潰してジンと合わせたフルーツマティーニがおすすめです。また寒い日には、ブランデーのお湯割りに加えるなどホットカクテルにしてもいいですね。
これからの季節は日本の柑橘類が美味しく出てきます。伊予柑、八朔、カモーン(屮゜Д゜)屮
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
年内は大晦日まで休まず、年始は2日より営業を致します。
皆さまのご来店をお待ちしています。