2021年02月28日
モカ・エーデル
ドイツのコーヒーリキュール「モカ・エーデル」が新入荷です。


苦みが効いていてパンチがあります。ウォッカと合わせるだけのシンプルカクテル「ブラックルシアン」、リキュールを3層に重ねるシューターカクテル「B-52」など、風味が活きるカクテルに仕立てるのがオススメです。食後や遅い時間にお試しください。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
苦みが効いていてパンチがあります。ウォッカと合わせるだけのシンプルカクテル「ブラックルシアン」、リキュールを3層に重ねるシューターカクテル「B-52」など、風味が活きるカクテルに仕立てるのがオススメです。食後や遅い時間にお試しください。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2021年02月27日
「日曜日のカクテル」
先日の日曜日、他県からの旅行で長野に来られたお客さんからこう言われました。
「長野って、日曜日にカクテルを飲めるお店が少ないのね」と。
…いやいやいや、そんなことはないですy、…そんなことはな、…そんな、…あり? 確かにそうかも(-_-;)
そのお客さん、旅行先ではバーを何軒か巡りカクテルを飲むのがお好きなそうで、長野でもそれをしようとしたところカクテルを飲めるお店にはなかなかたどり着けなかったとのこと。 当店に来られた時はすでに4軒目で、「やっとカクテルが飲めるお店に出会えた」と言われていました。
長野市街にも様々なバーがあり、各お店がそれぞれの特徴を持っています。当店の特徴は、
・夕方5時から開いている
・1階の路面店
・テーブル席はなくカウンター席のみ
・ウィスキーもカクテルも含めて洋酒全般を扱っている
でしたが、ここに
・日曜日にカクテルが飲める!
を加えてみてもいいのかな( ̄ー ̄)v
日曜日のカクテル。ちょっと限定されたシチュエーションかもしれませんが、ふと思い出したときにはぜひ当店でどうぞ。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
「長野って、日曜日にカクテルを飲めるお店が少ないのね」と。
…いやいやいや、そんなことはないですy、…そんなことはな、…そんな、…あり? 確かにそうかも(-_-;)
そのお客さん、旅行先ではバーを何軒か巡りカクテルを飲むのがお好きなそうで、長野でもそれをしようとしたところカクテルを飲めるお店にはなかなかたどり着けなかったとのこと。 当店に来られた時はすでに4軒目で、「やっとカクテルが飲めるお店に出会えた」と言われていました。
長野市街にも様々なバーがあり、各お店がそれぞれの特徴を持っています。当店の特徴は、
・夕方5時から開いている
・1階の路面店
・テーブル席はなくカウンター席のみ
・ウィスキーもカクテルも含めて洋酒全般を扱っている
でしたが、ここに
・日曜日にカクテルが飲める!
を加えてみてもいいのかな( ̄ー ̄)v
日曜日のカクテル。ちょっと限定されたシチュエーションかもしれませんが、ふと思い出したときにはぜひ当店でどうぞ。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2021年02月26日
2021年02月25日
美味しい休日
昨日はおやすみをいただきゆっくりとさせていただきました。ありがとうございます。いつものお休みと変わらずいろいろと美味しいものをいただきました。
朝から用をこなして、昼は久しぶりに中華そばを。白醤油の白中華。大好き。

その後、上田方面へドライブ。別所の北向観音でお参りをして温泉まんじゅうをば。

夜は自宅に戻って海の幸。いつもの海藻サラダ、炙りタコとブリのお刺身、ネギトロは海苔で巻いて。

食後には、お客さんに教えてもらった鹿教湯温泉の洋菓子屋さんのアップルパイ。

おまけ。行きつけの酒屋で見つけた面白そうなレトルトカレー。近々レポートします。

また1週間をがんばろー。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
朝から用をこなして、昼は久しぶりに中華そばを。白醤油の白中華。大好き。

その後、上田方面へドライブ。別所の北向観音でお参りをして温泉まんじゅうをば。

夜は自宅に戻って海の幸。いつもの海藻サラダ、炙りタコとブリのお刺身、ネギトロは海苔で巻いて。

食後には、お客さんに教えてもらった鹿教湯温泉の洋菓子屋さんのアップルパイ。

おまけ。行きつけの酒屋で見つけた面白そうなレトルトカレー。近々レポートします。

また1週間をがんばろー。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。