2015年11月29日
ホットカクテル
いつものカクテルを温めたり、お湯割りにしたり、冬場ならではの楽しみ方はたくさんあります。「カルアミルク」をホットにするのは定番ですし、ウィスキーのカクテル「ラスティネイル」やブランデーのカクテル「サイドカー」などはお湯割りにすると優しく飲み易くなりますし。
中でもオススメは「ホットカンパリオレンジ」。「え?それをホットで?」と思われるかもしれませんが、意外とイケるんです。優しい甘みと少しの苦み、温めたアルコールがじんわりと身体に染みていきます。

エアコン+石油ファンヒーター+加湿器で店内は温めてありますので、後は、身体を中から温めてくださいな(o^_^o)
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
中でもオススメは「ホットカンパリオレンジ」。「え?それをホットで?」と思われるかもしれませんが、意外とイケるんです。優しい甘みと少しの苦み、温めたアルコールがじんわりと身体に染みていきます。

エアコン+石油ファンヒーター+加湿器で店内は温めてありますので、後は、身体を中から温めてくださいな(o^_^o)
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2015年11月28日
グラスシャンパン(予定)
12月に突入と同時にシャンパンのグラス売りを始めます。
昨年も好評だった「ニコラ・フィアット」のブルーラベル。

今年は「テタンジェ」のブリュットレゼルヴも開けてみようかなと。

様子を見ながら日替わりでご用意しようと思っています。タイミングが合えば飲み比べもできるかもしれません。華やかな年末にしたいですね(^_^)。oO
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
昨年も好評だった「ニコラ・フィアット」のブルーラベル。

今年は「テタンジェ」のブリュットレゼルヴも開けてみようかなと。

様子を見ながら日替わりでご用意しようと思っています。タイミングが合えば飲み比べもできるかもしれません。華やかな年末にしたいですね(^_^)。oO
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2015年11月27日
ふる川 西和田店
11月25日にオープンしたばかりの「北国のジンホル屋ふる川 西和田店」にお邪魔してランチをいただいてきました。

長野市内で人気の北海道ジンギスカンのお店「ふる川」さんの4号店。…いつの間にか4号店って(-_-)すげぇなコイツ↓↓↓

こちらは例のジンギスカン鍋(ドーム状のアレ)ではなく炭火&網で焼くスタイル。
昼のオススメを2種類、ジンギスカン定食(980円)と、

ホルモン定食(780円)とをいただきました。あ、生ラム追加~♪

ご飯は大中小から選べますし、味噌汁・お漬物が付いてきます。さらに別卓にはサラダバー的なものもあり、食後にはコーヒーもいただけます。
平林街道から南に入ったパチンコ大使館さんのちょっと南、ふる川さん初の郊外店です。ご近所の方や外でお仕事をされている方達で賑わうことでしょう。…5号店はどこでしょうね(^皿^)勢いのままに行くとこまで行ってほしいです。コイツ↓↓↓

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

長野市内で人気の北海道ジンギスカンのお店「ふる川」さんの4号店。…いつの間にか4号店って(-_-)すげぇなコイツ↓↓↓

こちらは例のジンギスカン鍋(ドーム状のアレ)ではなく炭火&網で焼くスタイル。
昼のオススメを2種類、ジンギスカン定食(980円)と、

ホルモン定食(780円)とをいただきました。あ、生ラム追加~♪

ご飯は大中小から選べますし、味噌汁・お漬物が付いてきます。さらに別卓にはサラダバー的なものもあり、食後にはコーヒーもいただけます。
平林街道から南に入ったパチンコ大使館さんのちょっと南、ふる川さん初の郊外店です。ご近所の方や外でお仕事をされている方達で賑わうことでしょう。…5号店はどこでしょうね(^皿^)勢いのままに行くとこまで行ってほしいです。コイツ↓↓↓

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
2015年11月25日
2015年11月24日
シャンパンのおつまみ
街中がクリスマスモードになってきています。近所のアパレルショップさんもかわいらしい飾りつけをされていました。

もう年末と言っても過言ではありませんね。年末と言えば、そろそろシャンパンのグラス売りの準備をしようかなと、それに合わせたおつまみを先に作ってみました。

リンゴのコンポートです。リンゴを白ワインとスパイスでコトコトと煮ただけですけどね。シャンパンには生のフルーツもよく合いますし、火を入れたフルーツもまたよく合います。
忙しさの合間にシャンパンで乾杯。年の瀬に向けて、少しでも華やかな気持ちになっていただけたらなと思います。グラスシャンパン、12月1日から始めます。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

もう年末と言っても過言ではありませんね。年末と言えば、そろそろシャンパンのグラス売りの準備をしようかなと、それに合わせたおつまみを先に作ってみました。

リンゴのコンポートです。リンゴを白ワインとスパイスでコトコトと煮ただけですけどね。シャンパンには生のフルーツもよく合いますし、火を入れたフルーツもまたよく合います。
忙しさの合間にシャンパンで乾杯。年の瀬に向けて、少しでも華やかな気持ちになっていただけたらなと思います。グラスシャンパン、12月1日から始めます。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。