2021年11月30日

出汁たっぷり和風オムレツ

先日GETした電子レンジで美味しい出汁がとれるアイテム、さっそく使って和風のオムレツを作りました。

小松菜とえのきを刻んで炒めて、

ちくわときざみ揚げも炒めて、

オーブンシートを敷いたアルミバットに合わせます。

昆布と節でとったお出汁と卵を合わせて(50:50)、

アルミバットにドバー、

切ったきぬさやを散らしてオーブンでじっくりと焼いたら完成です。


はい、美味しくできましたよっと。
ニューアイテムに関して、お出汁を大鍋でまとめて取って冷凍している我が家にとっては、出来上がる量×洗い物の手間×お味と風味で考えると、むー、微妙、今まで通りでいいかなあ(^_^;)。 少量使い切り的な使い方をするのであれば便利で手軽な良アイテムかと思いました。

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

※明日水曜日は通常通り営業します。
 重ねてよろしくお願いします。











  


Posted by BAR ISLE at 16:00男の料理

2021年11月29日

クリスマスモード

年末に向けて雰囲気を出したいなと、店内のクリスマスの飾り付けをしました。

酒棚の上にガーランドとベル、

店内奥の壁と座席背中側の壁にはリースを。


カウンターにはキャンドルホルダー、LEDですが。

入口扉にリース、窓ガラスは電飾で縁取り、飾り棚の随所にクリスマスアイテムを。


毎年代わり映えのないいつも通りの飾り付けですが、不思議と気分は上がるもんです。大人数での忘年会や飲み会はまだまだ自粛モード、それなら少人数でこじんまりとしたお店で年末の華やかな雰囲気を過ごすってのもいいんじゃないでしょうか。ね、ぜひそうしましょう。

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。










  


2021年11月28日

25年物のカルヴァドス

フランスのノルマンディー地方で作られるリンゴのブランデー「カルヴァドス」の25年熟成品が新入荷です。


クリスチャン・ドルーアン社のクール・ド・リオン25年。

…同社はノルマンディー地方中心部のりんごの優良生産地ペイドージュ地区の中でも、同地区北部の優良地フィエフ サンタンヌに自社りんご園を保有し、蒸留、熟成、ブレンディングの全てを自社で行っています。 カルヴァドス ヴィンテージ保有社としても知られており、同社の製品は数々の品評会で数え切れないほどのメダルを授与されています。…輸入元資料より。

今まで在庫していた長熟カルヴァドスもクリスチャン・ドルーアン社のもので、とても美味しいものでした。今回入荷したものもかなり期待できそうです。
食後や遅い時間にストレートでゆっくりとお楽しみください。

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。










  


Posted by BAR ISLE at 16:00新入荷のお知らせ

2021年11月27日

「レーズンバター」

酒場の定番おつまみ「レーズンバター」。それぞれのお店でオリジナルのレシピで作られていることも多く、それらを食べ比べて楽しまれているお客さんもいらっしゃいます。

当店のレーズンバターは、まずはアーモンドスライスを香ばしくローストし、

続いてレーズンをブランデーに浸して、ジワジワと煮詰めていきます。

レーズンがブランデーを吸ってぷっくりしてきました。こんな感じ↓↓↓ 


室温に戻した無塩バターをハンドミキサーでよーく撹拌します。よーくよーくよーーーーく撹拌すると口溶け良く仕上がるんです。

なめらかになったバターに、ローストしたアーモンドスライスと煮詰めたレーズンを加えて

さらにしっかりめに塩を加えて、まんべんなく混ぜ合わせます。

これをタッパーに移して、冷蔵庫で冷やし固めます。


コクのある甘さ、なめらかな口溶け、香ばしさのアクセントとちょっとの塩っけ。当店自慢のレーズンバター、お酒のお供にぜひお召し上がりください。

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。














  


Posted by BAR ISLE at 16:00おつまみの紹介

2021年11月26日

プラチナチケット、完売しました。

ご好評をいただいていた長野市のプレミアム付きクーポン券「推し店プラチナチケット」、当店割当分も無事に完売いたしました。

ご購入をいただいた皆様、ありがとうございました。
ご購入を検討していた皆様、ごめんなさい。
お手元のチケットはもちろん引き続きご利用いただけます。来年の1月末までに使い切ってください。

昨年と今年に企画されたプラチナチケット、コロナ禍ならではの経済政策の賜物でお客さんにはかなりお得なモノでした。昨今の情勢を見る限り、来年は企画されないかもしれません。それはそれで嬉しいことなんですけどね。
夜の街に人が戻ってきたという感じはまだまだ少ないです。
…いろんなお店がいろんな事を考えながらこの時世を乗り切ろうとしています。お客さんには、感染症対策を徹底した上で、ぜひ外食を楽しんでいただきたいなと思います。お客さんに来ていただけることが飲食店にとって何よりの励みになります。よろしくお願いしますm(__)m

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。