2014年02月28日

街のコンシェルジュ

昨年末あたりから、店にこいつ↓↓↓を置いています。

ビバンダム君です。
ミシュランのあれです。「ビバンダム」って名前があるんです。
日本ではレストランやホテルのガイド本「ミシュランガイド」が有名でしょうか。もともとは、タイヤメーカーである「ミシュラン」が、自社の製品(タイヤ)を使っている顧客に有益な情報を提供するために無料で配布されたのが始まりでした。「うちのタイヤを履かせたクルマに乗って、こんな所に行ってみてくださいな」と。現在では広く一般に販売され、「星」の数で店を採点する「評価本」の側面の方が強くなっていますね。
そのマスコットキャラクターでもある「ビバンダム君」。そいつを店に置いているのは、「お客さんに有益な情報を提供したい」という気持ちがあるからなんです。イベントのこと、飲食店のこと、噂話、、、色々な街の情報をお客さんに伝えることができたらと思います。BARに探偵はいないかもしれませんが、街のコンシェルジュはいるべきかなと。

さて。2月も終わり。なんと言っても、「2回の大雪」が話題をさらってしまいます。記録的な大雪でしたからね。昨日の暖かさで積まれた雪もだいぶ融けたようですし、昼過ぎの通勤途中にも、雪山を崩している方を多く見かけました。このまますんなりと春になっていって欲しいもんです。

BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。



  


Posted by BAR ISLE at 16:30街のコンシェルジュ

2014年02月27日

北信州ワインフェア

今週末、ワインのイベント「北信州ワインフェア」が開催されます。

多くの北信のワイナリーが参加し、音楽あり・トークあり・試飲あり、と盛り沢山のイベントです。最近、長野県産のワインの元気がいいですね。
参加するワイナリーは、
・小布施ワイナリーさん、
・サンクゼールさん、
・たかやしろファーム&ワイナリーさん、
・楠ワイナリーさん、
・サントリーワインインターナショナルさん、
・サッポロビールさん、
・メルシャンさん、
・安曇野ワイナリーさん、
・ココ・ファーム・ワイナリーさん
と、こちらも盛り沢山。

2月28日(金)には、「ワインとシャンソンの夕べ」と題し、多彩なアーティストのシャンソンに耳を傾けながらワインを楽しむという、なんともスノッブな企画。
3月1日(土)には、北信州のワインを一同に楽しめる試飲会、さらには、辰巳琢郎さんとTBSアナウンサーの木村郁美さんが、北信州のワインを熱く語るトークショーも開催されます。いずれも、長野電鉄・須坂駅前の「シルキーホール」にて行われます。
(各イベント、前売券の購入が必要)
詳しくはこちらのリンクをご参照になさってください。

長野県内には、多くの酒関連施設があります。日本酒の蔵はもちろん、ワイナリーは全県にありますし、ウィスキーの蒸留所もあります。「地産地消」なんて言われて久しいですが、酒に関しても「地産地消」できるのが長野県の良さのひとつでもあるかなと。。。

さて。なにやらアヤシイ雲行きですけども、予報によると雨かみぞれなんだとか。…もう雪は勘弁してください(T_T)

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。



  


Posted by BAR ISLE at 16:30街のコンシェルジュ

2014年02月26日

宝くじのおまけ

「年末ジャンボ宝くじ」のおまけ的な懸賞に応募していたらしいです。まるっきり忘れていましたが(^^; で、それが当たったようなんです。

全国のご当地グルメの自慢の品々を選んで、お届けしてもらえるとのこと。

例えば…、
北海道のカニ、青森・大間の本マグロ、

東京下町の佃煮、神奈川・横浜中華街、

山梨・甲州ワインビーフ、我らが長野は信州牛のカレー、

奈良・三輪の手延べ素麺、和歌山・紀州の梅

香川・讃岐うどん、愛媛・クエ、

宮崎牛のステーキ、鹿児島・さつま揚げ

などなど。

全47都道府県から選りすぐりのおいしそうなグルメが目白押しです。この中からひとつだけ選ばなくてはならない葛藤、それでも容赦なく胃袋を攻撃してくる写真たち。。。締め切りまでの約2ヶ月、僕の戦いは続きそうです。

さて。2月はやっぱり短いですね。あっと言う間に残り3日です。
締めの飲み、やっておかないとあかんでしょう。(←?)
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。



  


Posted by BAR ISLE at 16:30街のコンシェルジュ

2014年02月25日

柑橘類のカクテル

みかん

きんかん

いよかん

はっさく

美味しい季節の柑橘類、そろっています。
みかんは、ミキサーにかけてジンと合わせたり。
きんかんは、潰してブランデーと合わせたり。
いよかんは、絞ってウォッカと合わせたり。
はっさくは、絞ってウィスキーと合わせたり。


みかんきんかんいよかんはっさく、日本の柑橘類はいいですね。甘いだけでなく苦みや酸味もしっかりと乗っていて、カクテルに仕立てても美味しく仕上がります。
懐かしいみかん星人↓↓↓


さて。今週は週末までいい天気が続くそうです。気温も10度を超える予報が出ていますし。春はもう近いのかもしれませんね。
じゃ。気分も明るく飲みに出ましょうか。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。



  


Posted by BAR ISLE at 16:30季節のおすすめ

2014年02月24日

3月の営業日・休業日


よろしくお願いします。


  


Posted by BAR ISLE at 16:30営業のご案内