2024年04月30日

長野県のウィスキー

ゴールデンウィークの前半、県外からのお客さんがたくさんいらっしゃってくださいました。遠いところをありがとうございます。そんな方々と話題になるのが「長野のウィスキー」。長野県産の原酒のみを使ったシングルモルトウィスキー、長野県内限定販売のウィスキー、素性は様々ですが、長野に来られたからには長野のウィスキーをお楽しみください。

長野県産のシングルモルトウィスキー「駒ヶ岳2022エディション」。ストレートでじっくりと。

長野県内30店以上を展開する「酒のスーパータカぎ」さんの自社開発商品「善光寺」。クセも無く素直で軽やかなウィスキー、ハイボールで美味しいかな。


長野の方も、他県の方も、長野のウィスキーをお楽しみください。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

◇◇◇◇◇◇◇
GWも通常通りに営業しています。

◇◇◇◇◇◇◇


















  


2024年04月29日

外食日記

先日の仕事上がり、当店近所のダイニングバーで夜食をいただいてきました。

先ベジ先ベジ。ご主人の畑で採れる新鮮な野菜のサラダには自家製の生ハムも入っています。

長野も昼間は暖かくなってきましたが、夜はまだ少し寒いですな。ってなことで締めには鶏肉のクリームグラタン。あー、美味しいぃ。

美味しい情報はカウンターでどうぞ。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

◇◇◇◇◇◇◇
GWも通常通りに営業しています。

◇◇◇◇◇◇◇


















  


Posted by BAR ISLE at 15:00街のコンシェルジュ

2024年04月28日

グレンモーレンジ・ネクタードール、入荷しました。

シングルモルトのスコッチウィスキー「グレンモーレンジ・ネクタードール」が無事に入荷しました。


早速開けてみました。甘くいい香り、コックリとした飲み心地、残り香はハチミツ、なかなかエレガントで女性的な印象です。開けたてでコレだったので、しばらく経ったらもっと良くなるだろうなあ。ストレートでじっくりとお楽しみください。

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

◇◇◇◇◇◇◇
GWも通常通りに営業しています。

◇◇◇◇◇◇◇


















  


Posted by BAR ISLE at 15:00新入荷のお知らせ

2024年04月27日

「バーのある人生」

「バーのある人生」 枝川公一著  中公新書
「これから出かける人の背中をそっと押し、行き慣れた人をさらなる一軒へむかわせる、体験的バー案内。」(前書きより)

様々なバーの店舗ガイドではなく、バー:BAR そのものを楽しむ為のガイドといった書籍です。
1、バーへの心の準備
2、バーに入る
3、カクテルを楽しむ
4、バーの時間の過ごし方
…という構成になっていて、バーという空間・そこにいるバーテンダー・そしてお客さん、それぞれのことがわかりやすく書かれています。

初めての方にとって、バーは訪れにくい場所かもしれません。バーの重たい扉を開けるのを躊躇している方、こちらを読んでみたらその扉が少し軽くなるかもしれません。

また、バーに慣れている方、こちらを読んでみるとバーの新しい楽しみ方のヒントが隠れているかもしれません。

バーという場所を知っていただきたい、バーの扉を開けていただきたい、バーという空間でいい時間を過ごしていただきたい、バーを必要としていただきたい…、 そんなことを願いながらこちらの書籍ををおすすめしています。

BAR ISLEは今日も変わらず、夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。









  


Posted by BAR ISLE at 15:00街のコンシェルジュ

2024年04月26日

新ジャガと新タマのオムレツ

新ジャガと新タマが美味しい春、両方炒めてオムレツにしました。

新ジャガと新タマ、それぞれオリーブオイル、ベーコン、ローズマリー、塩コショウで炒めて、


オーブンシートを敷いたバットに移して溶き卵をドバーっと。

オーブンで焼いたら完成です。具材を入れすぎずにシンプルなのもいいなあ。


BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

◇◇◇◇◇◇◇
GWも通常通りに営業します。

◇◇◇◇◇◇◇


















  


Posted by BAR ISLE at 15:00男の料理