2018年09月06日
美味しい休日
昨日はお休みをいただきゆっくりとさせていただきました。ありがとうございます。
仕入れやプライベートな買い物を中心に市内をクルマで走り回り、夜は街に繰り出してかなり久々の外食を楽しみました。
まずは1軒目、待ち合わせで行ったのは当店近所のスペインバル。ムール貝のマリネをつまみながら食前にシェリーを1杯2杯、あれれ、3杯4杯。

2軒目んはいつもの居酒屋さん。夏と秋の端境期、どちらの味覚もいけちゃいます。
夏その1、水茄子のサラダ、

夏その2、鮎の塩焼き、

お刺身は10種類も乗せていただきました。シマアジ、メバルが特に美味しかったなぁ。

秋その1、松茸の土瓶蒸し。いい香り~♪

秋その2、かな? 猪の生姜焼き。

これどっちだろ、海の生レバーの異名を持つ、エイ肝。

これで帰ればいいものを、調子に乗って同級生のつけ麺屋へ。
全部入りが嬉しい、まる得つけ麺。

しっかりとカロリーを摂取してきました。
今日も元気に働きまっす。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
仕入れやプライベートな買い物を中心に市内をクルマで走り回り、夜は街に繰り出してかなり久々の外食を楽しみました。
まずは1軒目、待ち合わせで行ったのは当店近所のスペインバル。ムール貝のマリネをつまみながら食前にシェリーを1杯2杯、あれれ、3杯4杯。

2軒目んはいつもの居酒屋さん。夏と秋の端境期、どちらの味覚もいけちゃいます。
夏その1、水茄子のサラダ、

夏その2、鮎の塩焼き、

お刺身は10種類も乗せていただきました。シマアジ、メバルが特に美味しかったなぁ。

秋その1、松茸の土瓶蒸し。いい香り~♪

秋その2、かな? 猪の生姜焼き。

これどっちだろ、海の生レバーの異名を持つ、エイ肝。

これで帰ればいいものを、調子に乗って同級生のつけ麺屋へ。
全部入りが嬉しい、まる得つけ麺。

しっかりとカロリーを摂取してきました。
今日も元気に働きまっす。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
Posted by BAR ISLE at 16:30
│街のコンシェルジュ