2015年02月20日
スピリタスに引火
昨日、お酒に関する事故のニュースがありました。
「車内でスピリタス→たばこ引火 男女ヤケド」

…(-_-;) またですか。 ま、たまーにあるコトですが。
「スピリタス」は、ポーランド産のウォッカでアルコール度数96%のおそらく世界最強のお酒。度々「引火して火傷」というニュースがあるという酒です。今回のはクルマが全焼した模様(( ;゚Д゚))。 当店も在庫してはいますが、冷凍庫の奥底に眠らせています。
こういうニュースが聞こえると「危険な酒!」、転じて「酒は危険!」とワケの分からんコトをワメく人が出てきますが、酒それ自体に罪は無いと思うんです。それを触り危険を招いたヒト、扱い方を間違えたヒトに、「無知・無謀」という罪があるんじゃないかなと。
酒は本来、人々の生活を豊かにするものであると思いますし、そうあるべきだと思います。このような事故は、酒を扱う者として痛ましく感じますが、「酒はこういう事故が起こり得る要因を含んだ物なんだ」と認識していなくてはと改めて思います。
さてさて。酒は火を点けなくとも充分に暖まるモノです。心とか身体とか。
美味しい酒を用意してお待ちしています。
BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
「車内でスピリタス→たばこ引火 男女ヤケド」

…(-_-;) またですか。 ま、たまーにあるコトですが。
「スピリタス」は、ポーランド産のウォッカでアルコール度数96%のおそらく世界最強のお酒。度々「引火して火傷」というニュースがあるという酒です。今回のはクルマが全焼した模様(( ;゚Д゚))。 当店も在庫してはいますが、冷凍庫の奥底に眠らせています。
こういうニュースが聞こえると「危険な酒!」、転じて「酒は危険!」とワケの分からんコトをワメく人が出てきますが、酒それ自体に罪は無いと思うんです。それを触り危険を招いたヒト、扱い方を間違えたヒトに、「無知・無謀」という罪があるんじゃないかなと。
酒は本来、人々の生活を豊かにするものであると思いますし、そうあるべきだと思います。このような事故は、酒を扱う者として痛ましく感じますが、「酒はこういう事故が起こり得る要因を含んだ物なんだ」と認識していなくてはと改めて思います。
さてさて。酒は火を点けなくとも充分に暖まるモノです。心とか身体とか。
美味しい酒を用意してお待ちしています。
BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
Posted by BAR ISLE at 16:30
│細部に何かが宿る