2013年12月30日

ブログ総集編その1

いよいよ年末も押し迫ってきました。皆さんはお忙しくされているでしょうか。それとも仕事を納められてゆっくりされているでしょうか。
今年もいろいろなモノとの出会いがありました。お酒、おつまみ、グッズ…。今年の2月に始めたこちらのブログですが、そういったモノを振り返るには中々便利なものです。…「(ほぼ)毎日更新していて良かった」と思うのはこんな時くらいでしょうか^^;


業者さんに無理を言って手に入れた、スコッチウィスキー造りに欠かせない「ピート」
ブログ総集編その1

1970年代に造られたウィスキーの貴重な「デッドストック」
ブログ総集編その1

バックバーの最上段に、コレクション用の棚を作ったり、
ブログ総集編その1
ブログ総集編その1

ずっと狙っていたノベルティグッズ
ブログ総集編その1
ブログ総集編その1
ブログ総集編その1

世界一に輝いた長野県のウィスキー
ブログ総集編その1

新兵器の導入、シャキーン!ハンドミキサー!
ブログ総集編その1

偽物?類似品?いえいえオフィシャルアイテムです。アードボッグ。
ブログ総集編その1

なんや、やたらと「しょっぱい」のとか
ブログ総集編その1
↑↑↑シングルモルトのスコッチウィスキー、クライヌリッシュ

なんや、やたらと「古い」のとか
ブログ総集編その1
↑↑↑1989年2月23日に瓶詰めされたブラントン

なんや、もっと「古い」のとか
ブログ総集編その1
↑↑↑30年以上熟成させたリンゴのブランデー、カルヴァドス

新しい試みとして、国産のプレミアムビールを置いてみたり、
ブログ総集編その1

個人的な好みからこんなんを置いてみたり、
ブログ総集編その1

味・香りで言ったら今年一番のヒット
ブログ総集編その1
シングルモルトのスコッチウィスキー「グレンキース19年」。

「ローズ社のライムジュース」がアメリカから(個人)空輸♪
ブログ総集編その1

今は無き、軽井沢蒸留所の原酒
ブログ総集編その1

なんじゃこりゃなモノ①、不二家の「冬のドルチェ・クリーミーバニラ」。
ブログ総集編その1
なんじゃこりゃなモノ②、「みろんパン」
ブログ総集編その1

ほんわかなキャンドルホルダー
ブログ総集編その1
ブログ総集編その1

古巣・岡山の元同僚からの牡蛎
ブログ総集編その1

他にもたくさーんのモノとの出会いがありました。
出会ったこと自体を嬉しく思いますし、こうして皆さんに紹介できる場があることも嬉しく思います。来年はどんなモノとの出会いが待っているでしょうか。アンテナをしっかりと磨いていこうと思います。(つづく)

さて。今年もあと2日。
思い残しはないですか?
話し残しはないですか?
飲み残しはないですか?
…じゃ、カウンターにどうぞ(^^)/
BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。


※年内は大晦日まで休まず営業します。
新年は、元旦のみお休みをいただき、2日の夕方5時より営業します。


~~~季節のおすすめ~~~
グラスシャンパン、あります。
ブログ総集編その1
年末年始にかけて、シャンパンのグラス売りをしています。
1年の締めくくりに。
年末の忙しさを癒すために。
明るい新年を迎えるために。
ね。シャンパンで乾杯しましょうよ。



同じカテゴリー(細部に何かが宿る)の記事画像
「シェリー、ポート、ウィスキー」
エアコンのクリーニング
「ジャックローズ」
ドランブイ
「写真撮影について」
お写真お願いします。
同じカテゴリー(細部に何かが宿る)の記事
 「シェリー、ポート、ウィスキー」 (2025-05-17 15:00)
 エアコンのクリーニング (2025-05-15 15:00)
 「ジャックローズ」 (2025-05-10 15:00)
 ドランブイ (2025-05-05 15:00)
 「写真撮影について」 (2025-05-03 15:00)
 お写真お願いします。 (2025-04-06 15:00)

Posted by BAR ISLE at 16:30 │細部に何かが宿る