2024年01月18日
ローズ社のライムジュース、入荷しました。
ローズ社のライムジュース、久しぶりに入荷しました。


スタンダードなカクテル「ギムレット」。現在では、ジンをベースに生のライムを絞った果汁と甘み(砂糖やプレーンシロップ)を加えて作ることが多いでしょう。しかしながらこのカクテルが生まれた当初は、生のライムは貴重品で手に入れることが難しく、ライム果汁に糖分を加えて保存性を高めた人工のライムジュースが使われていました。その中でも「ローズ社のライムジュース」は味もよく信頼性も高かったそうで、著名なカクテルブックには「ギムレットにはローズ社のライムジュースを使う」なんて書かれていたりもします。
「ローズ社のライムジュース」、日本国内では基本的には販売されておらず、海外旅行のお土産や海外在住の人に送ってもらったりして手に入れることがほとんどでしょうか。今回入荷の分は、お客さんの親戚(アメリカ在住)の方に帰国される折に買ってきていただけるようにお願いをしていました。Hさん、Mさん、本当にありがとうございますm(__)m。
ローズ社のライムジュースを使ったクラシックなギムレット、今だけ数量限定ですがお作り出来ます。この機会にぜひお楽しみください。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
スタンダードなカクテル「ギムレット」。現在では、ジンをベースに生のライムを絞った果汁と甘み(砂糖やプレーンシロップ)を加えて作ることが多いでしょう。しかしながらこのカクテルが生まれた当初は、生のライムは貴重品で手に入れることが難しく、ライム果汁に糖分を加えて保存性を高めた人工のライムジュースが使われていました。その中でも「ローズ社のライムジュース」は味もよく信頼性も高かったそうで、著名なカクテルブックには「ギムレットにはローズ社のライムジュースを使う」なんて書かれていたりもします。
「ローズ社のライムジュース」、日本国内では基本的には販売されておらず、海外旅行のお土産や海外在住の人に送ってもらったりして手に入れることがほとんどでしょうか。今回入荷の分は、お客さんの親戚(アメリカ在住)の方に帰国される折に買ってきていただけるようにお願いをしていました。Hさん、Mさん、本当にありがとうございますm(__)m。
ローズ社のライムジュースを使ったクラシックなギムレット、今だけ数量限定ですがお作り出来ます。この機会にぜひお楽しみください。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
Posted by BAR ISLE at 15:00
│新入荷のお知らせ