2015年03月25日
昔のウィスキー
「ウィスキー特級」表記の古いウィスキーが入荷しました。

ブレンデッドタイプのスコッチウィスキー「J&B 15年」です。
ウィスキー特級…、1953年に制定された酒税法により、日本国内で流通するウィスキーなどは「特級、一級、二級」3つに分類されました。どういう分け方かというと長くなるので割愛しますが、1989年4月の酒税法の改正までこの分類方法は続きました。ということで、「特級、一級、二級」と表記のあるウィスキーは、少なくとも25年以上前に作られたものなんですね。いひひ。
で、今回の「J&B 15年」、底にそのシールが貼ってありました。

アメリカでは1番に売れているスコッチウィスキーと言われるJ&B。軽めの風味が特徴とされますが、こいつはどんな味わいでしょうか。開けるのが楽しみです。
さてさて。明日まで寒さが残るそうですが、週末は気温も上がるようです。張り切ってお出掛けしましょう。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

ブレンデッドタイプのスコッチウィスキー「J&B 15年」です。
ウィスキー特級…、1953年に制定された酒税法により、日本国内で流通するウィスキーなどは「特級、一級、二級」3つに分類されました。どういう分け方かというと長くなるので割愛しますが、1989年4月の酒税法の改正までこの分類方法は続きました。ということで、「特級、一級、二級」と表記のあるウィスキーは、少なくとも25年以上前に作られたものなんですね。いひひ。
で、今回の「J&B 15年」、底にそのシールが貼ってありました。

アメリカでは1番に売れているスコッチウィスキーと言われるJ&B。軽めの風味が特徴とされますが、こいつはどんな味わいでしょうか。開けるのが楽しみです。
さてさて。明日まで寒さが残るそうですが、週末は気温も上がるようです。張り切ってお出掛けしましょう。
BAR ISLEは夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
Posted by BAR ISLE at 16:30
│新入荷のお知らせ