2014年04月26日

グレンファークラス25年

ちょっと古酒っぽいウィスキーが入荷しました。
グレンファークラス25年
シングルモルトのスコッチウィスキー「グレンファークラス」の25年熟成品です。
ラベルデザインから、現行品のひとつ前のモデルかと。
これより新しい現行品は四角いラベルのこちら↓↓↓
グレンファークラス25年
逆に古いものは同じ円いラベルでもボトルの首にあるバッチが青いこちら↓↓↓
グレンファークラス25年
今回入荷したものは、ボトルの首にあるバッチが金色で「g」と書かれています。現行品よりも前、90年代後期の青バッチよりも後、おそらく2000年代初頭から中期にかけて瓶詰めされたものかと思われます。
…2000年代初頭から中期にかけての瓶詰めの25年物ということは、蒸留はギリギリ70年代ですかね。ちょっと期待が高まります。著名なウィスキー評論家の故マイケル・ジャクソン氏は著書「モルトウィスキーコンパニオン」で88点という高得点を付けています。…余談ですが、その「モルトウィスキーコンパニオン」の最新版にこの「ちょっと古いグレンファークラス25年」の掲載はなかったのですが、古いバージョンの同書には掲載がありました。古いウィスキーのことは古い書物に頼った方がいいみたいです。
まだ封切りはしていませんので、開け次第、香り・味の紹介をさせていただきます。

さて。早い方はゴールデンウィークに突入でしょうか。昨晩の街中はとても賑わっていました。そうです。そうなんです。消費税増税なんてなんのその。お客さんに楽しく飲んでもらって楽しく遊んでもらって、私たちはその売上をまた別で使って、その先の人もまた別で使って、そうやって経済を回していきましょうよ(^^)Y

BAR ISLEは夕方5時より開いています。
GW期間中は、5月5日(月)まで休まず営業します。
皆さまのご来店をお待ちしています。


※ ※ ※ ※ ※

◇◇◇ イベントのお知らせ ◇◇◇

ゴールデンウィークの後半、5月の3~5日に長野市の中央通りにて、「ながの花フェスタ善光寺花回廊」というイベントが催されます。 このイベント期間中の5月4日(日)、TOIGO北にある丸本洋酒店さんの店頭にて、昼の明るい時間からカクテルの販売を致します。 花フェスタにご来場の際には、ぜひお顔を覗かせてください。

日時:5月4日(日)14時~16時半頃 (5月4日のみ限定、雨天中止)
場所:丸本洋酒店さん前 特設カウンター
メニュー:春のおすすめカクテル4種(各500円)

皆さまのお越しをお待ちしています。
グレンファークラス25年


同じカテゴリー(新入荷のお知らせ)の記事画像
キャプテン・モルガン
ジェット27
駒ヶ岳2023エディション、入荷しました。
クラフトジン「火の帆(ほのほ)」
駒ヶ岳2023エディション
マノックモア11年、入荷しました。
同じカテゴリー(新入荷のお知らせ)の記事
 キャプテン・モルガン (2025-03-04 15:00)
 ジェット27 (2025-02-24 15:00)
 駒ヶ岳2023エディション、入荷しました。 (2025-02-17 15:00)
 クラフトジン「火の帆(ほのほ)」 (2025-02-13 15:00)
 駒ヶ岳2023エディション (2025-02-12 15:00)
 マノックモア11年、入荷しました。 (2025-02-07 15:00)

Posted by BAR ISLE at 16:30 │新入荷のお知らせ