2013年08月06日

ビールの原料の麦芽

ビールの原料の麦芽
こちらのブログ記事 でも紹介した国産プレミアムビール「ガージェリー23」。こちらを販売されている「ビアスタイル21」さんにお願いをしたところ、原料である「麦芽」のサンプルをいただくことができました。
それがこちら↓↓↓
ビールの原料の麦芽
左から、
・高温でしっかりと焙煎された「チョコレートモルト」
・内側がカラメル状になるように焙煎された「クリスタルモルト」
・一般的な大麦ではなく、小麦の麦芽「ウィート」
・一般的な大麦の麦芽を淡い色に焙煎された「ペール」
それぞれに味の特徴があり、そこから作られる「ビールの個性」が、大きく左右されるのがよくわかります。一粒二粒ずつかじりながら「ガージェリー23」を飲むと、見えなかったものが見えてくるようです。お客さんにもお試しいただけたら。(量がそんなに多くはありませんので、ご興味をお持ちの方はお早めにどうぞ。)

さてさて。昨晩は雨の予報でしたが、雨粒もほとんどなく肩すかしだったという方も多いのでは。昨日のリベンジ、今晩はしっかり飲みましょう!
BAR ISLEは今日も夕方5時より開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。

※明日水曜日はお休みをいただきます。よろしくお願いします。

===フェイスブックユーザーの皆さんへ===
ビールの原料の麦芽
当店にご来店時、それぞれの携帯電話やスマートフォンにて 「BAR ISLEのフェイスブックページ」 にチェックインをしてください。その画面をご提示していただけましたら、プチナッツをサービスさせていただきます。
ついでにその「BAR ISLEのフェイスブックページ」 「いいね!」をしていただきますと、ほぼ毎日更新している当店の最新情報をタイムラインにてお届けいたします。
合わせてよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(細部に何かが宿る)の記事画像
玄関マットの新調
冷蔵庫を新調♪
1杯だけ
「特別なハンガー」
早い時間のバー
早い時間のバー
同じカテゴリー(細部に何かが宿る)の記事
 玄関マットの新調 (2025-04-01 15:00)
 冷蔵庫を新調♪ (2025-03-31 15:00)
 1杯だけ (2025-03-25 15:00)
 「特別なハンガー」 (2025-03-22 15:00)
 早い時間のバー (2025-03-14 15:00)
 早い時間のバー (2025-03-14 15:00)

Posted by BAR ISLE at 16:30 │細部に何かが宿る