2013年04月13日
ボウモア・テンペスト

シングルモルトのスコッチウィスキーです。
2009年から続けてリリースされている特別なボウモア、4回目の発表となった2012年ヴァージョンです。
アメリカのバーボンウィスキーの熟成に使った樽を使い10年間の熟成、その原酒をアルコール度数の調整をすることなくそのまま瓶詰め…。
テンペスト:Tempest とは、暴風雨や嵐のこと。その名の通り荒々しい 性格のウィスキーに仕上がっています…と思いきや、今回のテンペストは少々穏やかめかなと。
色:淡いゴールド
香り:暖かな海の香り、潮風、焚火を消した後…。
味わい:甘くスパイシー、オレンジ、レモン、ミント…。
あくまで私個人の印象ですが、だいぶ「穏やかな嵐」でした。
木の樽で熟成させる酒、ウィスキー。
樽の中で起こっていることはまだ正確には解明されていないらしいです。
時には思った以上のものが出来上がることもありますし、またその逆も…。
だからこそ、素敵な出会いと思えるときもあれば、そうでもないかなと思ってしまうときも。
…なんだか似ていますね。私たちの毎日と…。
さて。寒さも落ち着いて、今日はお花見に出かけられた方も多いのでは。
外で桜を見ながらの1杯もいいですね。
カウンターで桜を思いながらの1杯もいいもんですよ。
BAR ISLEは夕方5時から開いています。
皆さまのご来店をお待ちしています。
Posted by BAR ISLE at 16:30
│新入荷のお知らせ