カルヴァドス1978

BAR ISLE

2013年09月13日 16:30

…ブランデーと言えば、ヘネシーやマーテルなどの有名銘柄があり、ブドウを発酵・蒸留させ樽で熟成させたお酒です。しかしながら、実はそれは狭い意味でのブランデー。広い意味では、「果物から作られた蒸留酒」がブランデーと言われます。ちなみに、「穀物から作られた蒸留酒」はウィスキーですね。(※熟成に関しては各国で定義が変わってきますので割愛しますが。)
話を戻しますと、狭い意味ではブドウから作られたものが「ブランデー」、他の果物(リンゴ・洋ナシ・さくらんぼ・プラムなど)から作られたものが「フルーツブランデー」と区別されます。

で、今回紹介するのは、リンゴから作られたブランデー。フランスのノルマンディ地方で作られた一部の製品だけが名乗ることを許されている「カルヴァドス」というもの。そのカルヴァドスの1978年蒸留の長期熟成品が入荷しました。

原料リンゴからくる甘い香り、樽からくるバニラやレーズンのような香り、長期熟成にならではのまろやかさ…。食後にゆっくりと楽しみたいお酒です。

さあて。9月1回目の3連休前。皆さん張り切って飲みに出掛けましょう^^!
BAR ISLEは今日も明日も明後日も、変わらず夕方5時より開いています。
皆さんのご来店をお待ちしています。

関連記事